日本なら食べログを使えば簡単に美味しいレストランを探せますが
海外だとなかなか見つけづらいもの。
今回は先日滞在した南フランス(プロヴァンス地方)の村、
アヴィニョンのおすすめレストランを3件ご紹介します。
(本当は5件行ったんですが、残りの2件は微妙だったので割愛しました。)
※プロヴァンス観光でアヴィニョンを拠点にした理由はこちら

Contents
本当に美味しかったアヴィニョンのオススメレストラン3選
・どこも二人で行って100ユーロ以内でお腹いっぱい食べられます。
・接客も感じがよく、観光客に慣れているところばかりです。
・フランス人は食事の開始時間が遅いので開店時間と同時に訪れれば予約なしで大丈夫です。
1. Le Petit Gourmand
まわりにレストランも多くあるエリアにあるこのレストラン、
ディナーで来ましたが雰囲気はカジュアルな感じで入りにくさは全くありません。
このお店のおすすめはなんといってもフォアグラのラビオリ!
濃厚なフォアグラが閉じ込められたラビオリとキノコのソースが絶品です。
こちらは料理名忘れてしまいましたが、
タラの何か。こちらは逆にさっぱりした味ですが、
味付けが和風でこちらも美味しかったです。

INFO:
水曜定休日
2. L’Ami Voyage en Compagnie
こちらはランチで行きました。
小ぎれいなカフェ、みたいな雰囲気ですがしっかりした料理が出てきます。
自分が食べたのはエビのグリルと付け合わせのメロンのサラダ、
メロンのサラダって珍しいかなと思いますが
意外と美味しいです。エビも海が近いからか美味しい。
スープセットなど比較的軽い食べ物が多いので、
前日食べすぎた日の翌日ランチなんかにちょうどいいですね。


INFO:
日曜、月曜定休日
3. La Petite Pêche
がっつり魚を食べたくなった日のディナーで行ったのがこちら。
おそらくみんな20代?の若者がお店を切り盛りしてますが
魚の味も接客も感じが良くて大満足でした。
メニューは日替わりみたいなのでどの魚が食べられるかは運次第ですが、
この日は鯛のグリル、ヒラメのソテーなんかがありました。
自分が頂いたのは鯛のグリル、
一匹丸ごとなのでボリュームありますが美味しくてペロリ。
もちろんアラカルトメニューで定番のオイスターなんかもありますよ。
INFO:
定休日なし
おまけ:海外旅行先で美味しいレストランを探す簡単な方法
それぞれのお店紹介でリンクをつけましたが、
海外旅行先で美味しいレストランを探すのに便利なのが、
Google MapとTrip Advisorです。
Google Mapも食べログみたいに5つ星でお店の評価がつけられるように
なっているのですが、星4つ以上とかに絞るとだいたい外れはありません。
レビューは英語が多いので英語が読めれば参考までにチェック。
同じようにTrip Advisorでも世界中のレストランのレビューが見られます。
しかもこちらは日本語以外で書かれたレビューを
自動で日本語に変換してくれるで日本人以外のレビューもなんとなく読めます。
海外旅行で食事は失敗したくないもの、
アヴィニョンに滞在される際は是非参考にしてください。